プロフィール

はじめまして、ハピ婚カウンセラー かおるです。

このホームページにたどり着いていただきありがとうございます。

カウンセリングの前に私を少しでも知ってほしいので一度プロフィールをよんでいただきたいです。よろしくお願いします!

 

幸せな幼少期は短かった

幼い頃、名古屋市で両親が営むお寿司屋さんの兄(7歳上)姉(5歳上)の末っ子として甘やかされながら幸せな毎日を過ごしていた。両親は毎日忙しそうだったが大好きなおばあちゃんがいた、おばあちゃん子でした。。

おばあちゃんが亡くなってしまったが家族5人で仲良く過ごしていた。

 

そんな時、近所にその頃は珍しかった回転寿司ができ家族はどん底に落ちて行った・・・

「家族崩壊」の始まりだった。

朝、家の中に警察官が!回転寿司ができたことにより売り上げが減って今後どうするのかの話しが出ていた頃、泥棒が入り現金など持ち去られ・・・お店はなくなり住居も売却する羽目に。その後父親はアル中に。

 

家族5人は3LDKのマンションへ引っ越し、私も小学校転校して友達ができかけた頃

友達が私を遊びに誘う為に家に来た。父親が玄関のドアを開けてしまい

お酒くさい父親は自分が描いた意味のわからない絵を渡してしまい・・・翌日から私はいじめられっ子になってしまった。

 

いじめられっ子真っ最中の時、両親が離婚!

住んでいたマンションの近く同じ学区内の1DKのお風呂もないボロボロアパートに引っ越し。

貧乏だけど母親・兄・姉と仲良く暮らしていた。私はまだいじめられっ子でしたが。

 

ドラマのような不幸な日々

離婚直後に父親が小学校に酔っ払いながら「かおる〜かおる〜」と校庭で叫び私は相談室に呼ばれた。みんなに白い目で見られたのを今でも覚えている。

そして次の日から学校中で無視が始まってしまった・・

 

母親にも兄弟にも言えない。母親は3人を育てていく生活費を稼ぐ為に近所の工場で仕事をして、さらに帰宅後も内職をしていた。言えるわけがない。私が我慢すれば済む話だと思っていたから・・・

でも、正直しんどかった。自殺も考えたこともあった

 

まともに両親から愛情をそそられずに育った私は今で言うアダルトチルドレンだ!

 

そんな幼少期を過ごした私は高校生になり毎日バイトばかりしていました。なぜなら

目的があったから!お金を貯めて家を出ることでした。誰にも気を使わず生活していくことに憧れ卒業と同時に家を出ました。

 

1度目の結婚

何人かの男性とお付き合いをして結婚したいと思う男性に巡り会い無事結婚!!

とても幸せに過ごしたのも束の間・・・新婚当初は思いもよらなかったお金の問題。

金銭感覚の違いとはよく聞きますが違いどころか、生活費を一切いれてもらえないまま2年が過ぎ・・・何も言えないままの私は我慢の日々。

私の貯金は底をつき、その頃になると性格の不一致・セックスレス・嫁姑問題と負のスパイラルに陥り、どうしても離婚したくないと言われ別居3年後にようやく離婚。

 

嫌われたくない→生活費を一切入れてくれなくても言えない→何か事情があるのかも→聞けない→私が稼がないと→限界

 

自分の事と夫の未来を考えた時に私は、自分の考え方や周りの目がきになり何も言えない自分を変えたく、本を読みまくりました。

 

『心理学』に興味をもち始めたのはこの頃。自分がまともに両親から愛情をそそられずに育った私はアダルトチルドレンだと気づいたのもこの頃。もっと知りたい!と本格的に学び私自身もビックリするほど衝撃を受けました!

 

2度目の結婚

家族や友達、会社の上司や同僚、人と話すことが楽しく自分らしさが出せるようになった頃今の旦那様に出会いめでたくゴールイン!

神様は不公平だと思った!

やっと幸せな結婚生活スタート

子供が欲しかった私には残酷な日々が続いた・・・なかなか赤ちゃんを授かることができず

3年間の不妊治療。今思い出しても嫌な気持ちが蘇る。心も体もしんどかったなぁ〜

 

現在の結婚生活は大きな事件や不安はありません。

あったとしても乗り越えていけると思っています。その方法を知っているから!

 

あなた自身を大切にして成長し素敵な恋愛をしましょ!

考え方を変える、そして人は変わる。変わるチャンスは誰にも何回もあります!年齢も性別も独身でも既婚者でも自分自身が変わりたいと思えば何度でも。変わりたいと思った時が変われるチャンスの時!!今、読んでくれている方が少しでも変わりたいと思っているのなら今が正にその時なのではないでしょうか?!

 

まずは自分自身を理解するところから一緒にはじめませんか?

自分自身を理解できれば幸せは後からついてきますよ。

 

カウンセリングは敷居が高いと思う人もいるかと思いますが、かえって話やすい面もあります。

あなたが抱えている心配事を話すだけで、パートナーに自然と寄り添える方法が見つかり

毎日の生活にニコニコを増やしていきましょう❤︎